スポンサーリンク

ストレスなくす方法はたった3つ!簡単今すぐできる解消方法で明日から笑顔で過ごす!!!

ストレス ストレス

泣くとストレス解消になるとよく言いますが、え?そんなすぐ泣ける?

それに私の場合…泣いても全然ストレス解消にならないんです…!!!

逆にぐったりする…

これ、私だけ?

だからストレス溜まるとついやけ食いを…涙

そんな私でも簡単にできるストレス軽減方法があると聞き…

  • 誰でも簡単すぐできて
  • たった3つの方法だけ

というストレス解消に繋がる方法、こっそり教えちゃいますね♡

スポンサーリンク

ストレスなくす方法はたった3つ!簡単今すぐできる解消方法とは?

「世界一受けたい授業」でストレス対策特集があって見てたら…

私でも簡単にできそう♪

という内容だったんです。

その方法とは…

  1. 自分にご褒美を上げる
  2. 集中できる何かを持つこと
  3. モヤモヤしていることは細かく吐き出すこと

たったこれだけ!!!

 

アドバイスしていたのは、愛知医科大学病院の精神科医・藤野智哉先生!

コロナうつはぷかぷか思考でゆるゆる鎮めるという本を出版した事でも有名です♪

先生独自のストレス解消法を紹介していきますね!

 

自分にご褒美を上げる♪

ある一定のストレスに達したら、自分にご褒美を上げる方法。

いや…それってもう皆やってるよ?

 

そうではなく、

  • 一定のストレスを見極める為にストレスレベルを分けておく
  • 限界レベルに達したらご褒美を上げる

という方法です。

 

精神科医・藤野先生は、ストレスを10段階に分けています。

  1. ストレス1:風で髪が乱れる
  2. ストレス2:道が混んでいる
  3. ストレス3:給料が少ない
  4. ストレス4:部屋が汚い
  5. ストレス5:朝早起き
  6. ストレス6:お菓子が売っていない
  7. ストレス7:当直で不眠
  8. ストレス8:当直明け多忙
  9. ストレス9:昼ご飯抜き
  10. ストレス10:断れないカラオケ

 

ストレス1が軽いストレス、ストレス10が最も重症なストレスと順番もつけて、そこからストレスの最低基準値を決めます。

例えば・・・

ストレス6まで来たらもう我慢の限界っ!

とか。

 

先生の場合はストレス7【当直で不眠】を感じたら、すぐにご褒美を自分に上げるのだそう。

先生のご褒美は、焼肉。

ヤキニク

 

大好きな焼肉を食べることで自分を甘やかし、ストレスとうまく付き合えると言います。

自分を責めたりせずに甘やかす事も大事!!

 

この【ある一定のストレスに達したら自分にご褒美を上げる方法】は、ストレス度を決めておくことがポイント。

ちょっとしたストレスを感じるたびにご褒美をあげていては、ストレス度合いが10の時は対処しきれなくなります…!!

 

一度自分でストレスを10個に分けてみて、その中でランキングを決めてみてください。

そして、自分の中でこれは限界!というラインを決める。

 

あと、ご褒美の内容は自分が最も幸せだなと感じる内容がおすすめ。

先生の場合は焼肉でしたが、世界一受けたい授業にゲストとして出演していた森泉さんは「買い物」でした!

カイモノ

 

有田哲平さんは、ゴルフに行ってビールを飲んで悪口言って、夜はプロレス見るのが至福の時と言っていました(笑)

人それぞれ「ご褒美」はあると思います♪

 

ちなみに私の自分へのご褒美は、「温泉」です。

温泉が大好きで、特にミストサウナやヨモギサウナ、塩サウナなど、普通じゃないサウナが大好き(笑)

 

塩サウナは普通のサウナでは得られない美容効果がある!

 

但し、自分へのご褒美に甘いものを…と考えている人がいたら

太っちゃって逆にストレス溜まるかも…

という不安があると思います💦

 

そんな場合は、甘い食べ物の内容を変えてみてはいかがでしょうか。

  • チョコレートならカカオ高めのものを
  • ケーキ類なら高級ケーキ屋さんでしか買わない
  • 洋菓子より和菓子にする

など。

 

高級ケーキ屋さんのケーキなら、高くて頻繁に買えないのと、いかにも「ご褒美」という感じがしますよね!!!

憧れのケーキを食べた時の幸せ感は、他にはないぐらいの幸せを感じられそう♡

 

和菓子と言ってもカロリーが高いのもたくさんあるので、出来れば甘さ控えめのものを。

抹茶縛りにするとか、こだわってみるのもいいかも♪

抹茶に含まれている

  • カテキン…脂肪燃焼効果
  • 食物繊維…腸内環境を整えてくれる

が太りにくい体作りをお手伝いしてくれます!

スポンサーリンク

集中できる何かを持つこと…!

先生の場合は、8年続けている弓道をすることでストレス軽減に繋がるのだとか。

キュウドウ

 

集中すると、脳内に【ドーパミン】という脳内物質が分泌されます。

ドーパミンは

  • ポジティブな気持ちになる
  • 幸福感を感じる

という効果があります!

だから集中するとストレス解消になるんだ!!

 

皆さんは何か集中できること、ありますか?

私はホットヨガです♪

毎日ホットヨガをしている訳ではないですが、半年続けていると段々瞑想もできるようになり、集中力も身について心が穏やかになりました^^

 

ホットヨガって不思議な深い呼吸法をするんです。

呼吸を深くするためには、呼吸に集中しないとできない💦

呼吸を繰り返す事で、私はかなり集中力が身につきました♪

 

先生も私もスポーツが今の所集中できることですが、運動苦手…という場合でも

  • ひたすら料理を作る
  • 習い事を始める

というのでもいいですよね♪

料理をひたすら作るのは、オードリーの若林さんのストレス解消方法でもあります!

 

ひたすら折り紙を作るとか、レゴを子供と一緒にやるとか、何でもいいと思います♪

  • 週に1回はひたすら映画を見まくる
  • ワインが好きだったらワイン倉庫巡りしてみる

とかとか。

 

個人的には運動がおススメです。理由はストレス軽減だけでなく、運動不足を解消して肥満防止・健康促進を望めるから!

これといってやりたい運動がないよーと言う人は、ホットヨガで心も体も磨きましょう♪

ホットヨガ教室には70歳代のおばあちゃんも結構いますよ!!!

 

モヤモヤしていることは細かく吐き出すこと!!!

先生は、テレビ取材の日に自分の上司に1時間程愚痴を吐き続けていました。。。

上司はただひたすら聞いていました(笑)

いい人すぎる

 

星野源さんの本「いのちの車窓」では

怒りを吐き出す行為は
それをぶつける相手の気持ちを大きく揺り動かすほどに負のエネルギーが強い。

とは言え、何も言わずに自分で処理しようとすると、今度は自分の心が不安定になり体調もおかしくなる。

なので、なるべく「楽しく面白く吐き出す」ことが必要

と書かれています。

 

星野源さんは

  • 怒った時ほど面白く笑えるように話す

これをモットーにしているのだとか。

 

先生も星野さんもどちらも「ストレスを吐き出す」行為は同じ。

ストレスは溜め込んではいけない。吐き出すことが重要です!!!

 

愚痴で吐き出す場合は、聞いてもらう相手を選ばないと友達なくしそう

先生のストレス解消法は聞いてもらう人を選ばないと、結果とんでもない事になりそうです(笑)

 

個人的には、星野源さんのように【笑いながら面白く愚痴を吐き出す】の方が好きかもー--!!

 

星野源さんと若林さんの本はこちらで紹介しています▼▼▼

 

ストレス軽減方法まとめ

  1. 自分にご褒美を上げる♪
  2. 集中できる何かを持つこと…!
  3. モヤモヤしていることは細かく吐き出すこと!!!

自分を責める人が多いけど、もっと自分を大切に自由に生きよう♪

スポンサーリンク

まとめ

コロナが流行してすぐに仕事が不安定になり、子供の学校が休校になって、とんでもないストレスが私に訪れました。

子供にもすぐ怒るようになり、いつもイライラしていた感じです。

それを食べ物で解決していたので、結果太って体が思うように動かなくなるという惨事に。

本気でヤバいと考えホットヨガを始めたのが、半年程前。

ホットヨガにしたのは、ジムとか水泳は絶対続かない確信があったのと(笑)ホットヨガってどんな感じかなーという興味で体験に行ったら…

めちゃくちゃ身体がスッキリしたからです!!!

 

 

今では私の心の拠り所となったホットヨガ。

最近、イライラする事がほんとー----に減りました♪

スポンサーリンク
管理人
下半身ふと子

このブログは、アラフォーママがダイエットする為に挑んだホットヨガを実体験を踏まえて紹介しています。

・太ってから全然痩せない…
・最近なんだか体調が…
・心がどよ~んとしちゃって…
そんな悩み解消に繋がるよう40代ならではの情報も提供しています。

■スポーツフードアドバイザー
■メンタルトレーナー
の資格有り・元エステティシャンです。

★インスタに体重・体脂肪載せてます!!

下半身ふと子をフォローする
何をしても痩せないアラフォーがここに通うだけで…

肩こり・腰痛・生理痛は一生治らないと諦めているあなたへ

失敗しない痩せないフィットネス選び

ストレス
下半身ふと子をフォローする
ビビカツ

コメント

タイトルとURLをコピーしました